赤穂緞通工房ギャラリー東浜

お問い合わせ English Website

東浜ブログ

2025.08.30

韓国から届いた図録

こんにちは 東浜で研修中の奥です。

先日、薄ピンク色の彼岸花が咲いているのを見かけました。

まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ季節が移ろっているのでしょうか。

 

2023年5月に韓国のTaepyong Salt Gallery で展示会をして早2年が経ちました。

その展示会の時に日本語と韓国語の通訳としてお世話になったユジンちゃんが5月に日本に来られるということで、ツツジが燃え盛る日本庭園にのある料亭でランチをしました。

 

 

 

ユジンちゃんはギャラリーで作家の希望に寄り添いながらアートディレクターの意向をくみ取り、円滑に展示会が開催できるように調整してくれ、大変お世話になりました。

なんと、赤穂緞通の写真が載った結構な重さの図録をわわざわざ持って来て、プレゼントしてくれました。

 

 

 

 

 

ユジンちゃんは、これからもキャリアアップするために勉強をされ、邁進されるそうです。

私もがんばらないと!ですね。

 

**
東浜では昔から受け継がれてきた
技術や伝統、想いを大切に、
品質の良い赤穂緞通の製作を心掛けています。
今でも握りバサミ一本で作る工程は150年前と変わりません。

プロの染色家によって染められた最高級コーマのブランド糸を独自に調達し、新作の赤穂緞通を販売しております。
東浜で製作されている赤穂緞通は新柄を含めて、持ち主となる方の幸せを願った柄。

昔から織られてきた一畳サイズだけでなく、現代の暮らしに合ったサイズや、アートとして額に入ったものもご用意があります。
是非ギャラリーにて赤穂緞通のある世界を体感下さい。


プロフィールに記載のホームページ右上にあります、
お問い合わせフォーム、お電話(0791-25-1395)またはSNSのDMなどからお気軽にお問い合わせ下さい。




#赤穂緞通 #赤穂段通 #赤穂段通工房ギャラリー東浜 #ローマは一日にして成らず #赤穂緞通も1日にして成らず #赤穂緞通工房ギャラリー東浜  #本物志向  #一点もの #一品  #イッピン  #日本の色 #和のある暮らし #日本のインテリアコーディネート  #伝統工芸品が好き  #工芸品のある暮らし #幸せを願って #東浜緞通 #より #東浜 #韓国での展示会 #図録 #キャリアアップ

#japanesecraft #japanesetraditionalcrafts #japaneserug
#origami

 

 

トランペットスタジオ 5つの銅貨 THE FIVE PENNIES trumpet studio
トランペットスタジオ 5つの銅貨 THE FIVE PENNIES trumpet studio

「ギャラリー東浜」の一室をレッスンスタジオに、海外で活動していた講師が、マンツーマンでレッスンを行っています。トランペットは初めてという方、楽譜が読めない方も大歓迎です!希望があれば、英語でのレッスンも可能です。